こんにちは、いづもん(@idumon1964)です
入院して1週間になり今日で退院です
病状がそんなに深刻じゃなかった事もあるんでしょうが、入院生活は僕にとって有意義でした
退院の朝に体重計に乗ると76.9キロ!入院前が78.5キロだったので1週間で約1.5キロの減量です
でも、これはダイエットになったんだろうか?
脂肪と筋肉どちらが減ったの?
1週間で1.5キロ体重が減ったのは素直に嬉しかったし、病院だったのでTシャツにトレパン姿でした。服を脱いだらもう少し体重が減ってるんじゃない?なんて事も最初は考えましたが
ふと思ったのが、本当に脂肪が落ちたの?って事、この入院生活で一歩も病院から出なかったので脂肪よりも筋肉が落ちたのかも?
ベッドの上でTシャツをめくって自分の腹を見ますが細くなってる感じはないし、洗面所で自分の顔を見ましたが少し細っそりしたかな?
ヤツレタノカモ・・・
やっぱりね、体重が減ったのは入院で寝てばっかりだったので筋肉が細くなったと考えるのが正しいのかもしれません
病院の先生が言ってましたが、筋肉って使わないと直ぐに減ってしまうそうです、家に帰ったら普段の生活に戻るのに少し時間が掛かるそうです
今、病院内にいる分には室内温度も一定だし歩く事も少なくないですが、一歩外に出ると灼熱地獄が待ってます
今日も最高気温が36度近くになるとか、多分直ぐにばててしまいそうです
退院したら無理せず、散歩などで体力と筋力を回復したいと思います(体重も元に戻るでしょうが・・・仕方なし)
おわり