こんにちは、スーパー勤めの船ケ山です。
いつものように仕事から帰っている時に、ふと空を見上げると大きくて綺麗な月がビルの上から見えました。月を見ながら帰っていると、ふいに思ったのが「星がほとんど見えないな・・・」雲の無い夜空を見渡しても広い夜空に星がほとんど見えません
空いっぱいに広がる星空を見たことなんて何十年も無いような気がします、「星空が見たいな・・・」仕事でお客様に怒られた日の夜は特に思います、疲れているのかもしれません。
以前に見た「プラネタリアン」と言うアニメで、主人公の女の子がこんな事を言っていたのが印象的でした。
「プランタリウムはいかがでしょう。どんな時も決して消えることのない、美しい無窮のきらめき・・・・・。満天の星々がみなさまをお待ちしています」
そうだ、星を見に行こう!!
目次
- 1 星空を見る方法は3種類ある
- 2 楽天とアマゾンで共に売り上げNO1 第1選 HOMESTAR Classic (ホームスター クラシック) メタリックネイビー
- 3 6万個の星の数は圧巻です 第2選 ナシカ 本格家庭用プラネタリウム ASTROTHEATER ブラック NA-300 BLACK
- 4 通販おすすめ 第3選 HOMESTAR Lite ホームスターライト 2 ブラック
- 5 お風呂で見れる 第4選 mix style バス プラネタリウム カラー BATH PLANETARIUM COLOR [ グリーン ]
- 6 浴室で使える 第5選 ディズニーキャラクター HOMESTAR AQUA ホームスターアクア アリエル
- 7 プロ仕様の上位モデル 第6選 家庭用プラネタリウム 「ホームスター プロ」 メタリックシルバー
- 8 アニメ好きなら 第7選 HOMESTAR ホームスター 君の名は。
- 9 スターウォーズ好きなら 第8選 HOMESTAR R2-D2 (ホームスター R2-D2)
- 10 子供の寝かしつけ用なら 第9選 お部屋に星空!DBROSE スタープロジェクター ライト
- 11 商品の性能まとめ
星空を見る方法は3種類ある
星空を見る方法は3種類あります
- 星空の見える場所へ行く
- 近くのプラネタリウムに見に行く
- 自宅用プラネタリウムを買って家で見る
1の星空の見える場所に行くのが最高なのでしょうが、私の自宅から星空が見える場所(空気が綺麗で明かりの少ない暗い場所)をネットで検索すると車で2時間近くかかります、見に行きたい情熱があれば行けない距離では無いですが、移動費は掛かるし寒かったり暑かったり、それよりも折角行ったのに雲が多かったり雨が降ったら見えません。
2の近くのプラネタリウムに見に行くのは、近所にあれば良いですね、比較的手軽に見えますし天気は関係無いし最高なんですが、唯一難点なのが観客がいるので周りが静かではあっても人の気配が気になると言う事です
最後に自宅用のプラネタリウムを買って家で見るなんですが、最初に購入費用が掛かる(3千円~1万5千円前後)ので買うのを躊躇してしまいがちですが、私のような考えの人なら買っても良いのではと思います、それは
- 会社で疲れて帰った時に、ふいに星空を見たくなる事がある
- 休日は出かけるよりも家でのんびり過ごすのが好きである
- 仕事以外は他人とは接したくなく家族や一人でゆっくりしたい
こんな私の考えが分かってくれる人は、自宅用のプラネタリウムは買って損は無いと思います、今のプラネタリウムは結構リアリティがあって、それにお風呂でも見れるタイプもあって凄いです
そこで、楽天やAmazon(アマゾン)等の通販で人気の家庭用プラネタリウムを紹介致します。
楽天とアマゾンで共に売り上げNO1 第1選 HOMESTAR Classic (ホームスター クラシック) メタリックネイビー
アマゾンベストセラー1位で楽天売れ筋1位の商品なので、間違いなくおすすめです。
この商品のメーカーはゲームや玩具でも有名なセガトイズです、ギネス認定のプラネタリウムクリエイター『大平貴之』氏との共同開発による世界初の光学式家庭用プラネタリウムだそうです、ギネス認定と聞くだけで私は凄いな~なんて思ってしまいます。それに普通の夜空では滅多に見る事の出来ない流れ星も見える(流星機能搭載)ので長時間見ていても飽きずに楽しめます。
通販で私も必ず確認するの口コミ(レビュー)を見てみると
アマゾンの口コミでは
〇田舎に住んでいたころ、夜空は星たちの楽園でした。
あれがデネブ、アルタイル、ベガ…夏の大三角形に天の川。
何も珍しくはない。それが当たり前だと思っていました。
でも上京して13年…思えば遠くへ来たもんだ。
日が落ちて空を照らすのは、街の明かり。
いつしかその空こそが、自分にとっての当たり前になっていたのです。
もう満面に輝く星空を思い出せない…そんなときに出会ったのが、このホームスター。
もちろん本物の空には遠く及びません。
しかし星を眺めていると、少年時代の夏の日を思い出す。
あの頃の夢いっぱいだった自分に笑われないように、
もう少し、もう少しだけ、この星の無い街で足掻いてみようと思うのです。〇付属の2枚でもそれはそれは綺麗でしたが、他のも観てみたい!
……と思ったのに、セガさんもう作ってないんですね。ハンズでも玩具屋でも本体のみ販売していてソフトは無し。ネットで探せばプレミアがついた通常価格の数倍する原版ソフトばかり。
ええええ……。
プレミアついてるものにはおいそれと手が出せないしなあ。ちょっと失敗したかも。素人でも原版ソフト作れればいいのに(笑)
6万個の星の数は圧巻です 第2選 ナシカ 本格家庭用プラネタリウム ASTROTHEATER ブラック NA-300 BLACK
この商品の特徴は何といっても6万個の星の数と投影フィルムが3枚も付いている事です。その投影フィルムは
- 1等星~6.5等星、約60,000個の星数と天の川を再現したフィルム。都会では体験できない、星降る夜空を実感してください。
- 星座線、星座名、更には星座絵までを投影できるフィルム。春、夏、秋、冬の季節ごとの星座を楽しんでください。
- 地球、月、太陽、皆既日食、皆既月食の映像を投影するフィルム。まるで静止軌道上から臨んでいるようなその大迫力映像は、あなたを宇宙探検へと誘います。
アマゾンの口コミでは
〇最初は「ホームスター」シリーズの「ホームスター・オーロラ」を使っていたのですが、特に回転機能がないことに物足りなさを覚えて、乗り換えました。
良い点は・・・
・回転機能(日周運動機能)をもつ
・任意の月日の夜空を再現できる
・カラー原板
・交換原板が3枚もついてくる(意外にも、「太陽・地球・月」の原板がよかったです)
・光学系がわりと優秀(光量・ピント調整機能とも十分)
・AC駆動/単三電池駆動両用「カラー原板」って嘘くさい星空になりはしないか・・・という危惧もあったのですが、実際の夜空にきらめく星々も、スペクトル型によって色が違って見えますからね。
オリオン座の定番1等星リゲルは青白っぽく、ベテルギウスはちゃんと赤っぽくなっています。
それなりのお値段はしますが、相応のクオリティーだと思います。
夜空の天球を天井という平面に再現しますので、それゆえの不自然さというのはもちろんありますが、それは天井にしか投影できない家庭用プラネタリウムの宿命ですから、致し方ありません。総じてよくできていると思いますが、ひとつだけ決定的に気になることがありまして・・・
天の川があまりに嘘くさい
(この点だけは、「ホームスター」の方が確実に上です)のです。細かい星々の集まりであるはずなのに、べったりとした帯のように見えてしかたありません・・・。
あと、購入からまだ2ヶ月経っているかいないかなのですが、早くも回転機能が不調です(回ったり回らなかったりする・・・)。
耐久性は大丈夫なのでしょうか・・・。〇本格的なプラネタリュウムはとても高い、奮発して購入しても期待はずれのケースが多い
でもこれは価格の割に、満足感が得られるのでは、フィルムの入れ替えで、違った楽しみ方ができる
一番楽しめたのは地球、月、太陽でした、オプションでいろいろそろえてもらえれば、利用価値のある投影機だと思います。
ちなみに何種類か別売されているようなので、気に入る物があれば購入されては
通販おすすめ 第3選 HOMESTAR Lite ホームスターライト 2 ブラック
ホームスタークラッシックの低価格版です、安いのでクラッシックよりも星の数が1万個と少ないですがプラネタリウム入門用としては最適です。
アマゾンの口コミでは
〇一般にイメージするようなプラネタリウムとは違い、一部範囲に投影するタイプではありますが、とても綺麗に投影されます。
1度電源を入れると、15分タイマーが作動し、15分後に消灯されるのはいいのですが、もう一度つける際にスイッチを操作すると、スイッチの固さゆえに、どうしても投影位置が元の位置からずれてしまうところが難点です。
あと、せっかく星図がカートリッジ式になっているのに、星図カートリッジが販売されていないので、あまり意味がありませんでした。〇5歳の息子の誕生日プレゼントに購入しました。気に入って毎晩利用してますが、電池の切れが早いです。
お風呂で見れる 第4選 mix style バス プラネタリウム カラー BATH PLANETARIUM COLOR [ グリーン ]
防滴使用なので、お風呂でのんびりプラネタリウムが見られます。
アマゾンの口コミでは
〇ぼーっと長風呂したい時におすすめです。何時間でも入ってられます。
〇こういうのずっと欲しかったんだけど、このお値段でこの綺麗さ・・・気に入りました!
浴室で使える 第5選 ディズニーキャラクター HOMESTAR AQUA ホームスターアクア アリエル
お風呂でも部屋でも使えて、ディズニーキャラクターデザインなのでインテリアにも最適なプラネタリウムです。
アマゾンの口コミでは
〇彼女にプレゼントしたら綺麗だったって喜んでました。自分用に同じようなの買おうと思います。
〇思ったより,ただ線が映し出されるだけのもので,感動は薄かった.少し動きをつけるとか変化がないと,すぐ飽きてしまう.
プロ仕様の上位モデル 第6選 家庭用プラネタリウム 「ホームスター プロ」 メタリックシルバー
ホームスターの上位機種で、6万個の星の数、流れ星・日周運動・タイマー等はホームスタークラッシックと同等、このプロ仕様の一番の売りが、レンズ・LEDの投影ユニットのグレードアップにより、投影画像周辺の伸び・歪み、暗さを大幅に改善。4等星以上の星に微細な色を施したことである、自宅で最高のプラネタリウムで癒されたいならホームスタープロしかないだろう。
アマゾンの口コミでは
〇雑誌「大人の科学」のプラネタリウムにはまって、もっとちゃんと星座が見たいと思い購入しました。
本体は女性が片手で持てる大きさ・重さです。
素人なので、投影画像周辺の伸び・歪み、暗さなどはあまり気になりません。
でも、唯一知っているオリオン座がちょっと太っちょに見えるのはやはり伸び・
歪みのせいなのかな。あと1等星が大きくて月?と勘違いしました(笑)
流れ星は同一箇所にしかでませんが、時間はランダムで本物の流れ星の
ようにぱっときらめいてすっと消えます。日周運動をオンにすると星がキラキラ
瞬きながら動いていくので綺麗です☆ またタイマーがついているので、寝る
時に使えて便利。とってもリラックスしながら眠れます!
星座ライン入りは星座以外の星の数をもう少し少なくしたほうが実際の星空に
近くなってわかりやすくなるのでは?と思いました。
アニメ好きなら 第7選 HOMESTAR ホームスター 君の名は。
君の名は。ファンなら興味ある商品だと思います。映画を見ていない人は分からないと思いますが、このプラネタリウムは瀧と三葉が初めて出会う「カタワレ時」の幻想的なシーンがあなたの部屋に甦る!
カタワレ時の出会いのシーンから徐々に夜になり、ティアマト彗星が現われるまでを投影するそうです。
それに主題歌アレンジした曲が流れます。1.前前前世(オルゴール) 2.スパークル(ピアノ) 3.なんでもないや(ピアノ)
アマゾンの口コミでは
〇かたわれどき”の雰囲気は、とても良い感じです。
LEDライトを使っているのか、光が周囲にもれにくいので、寝る前につけていても邪魔になり難いと思います。ただ、星のピントが、ちょっと合わせにくい。
電池の交換にドライバーが必要
30分だと、結構な時間向き合った瀧と三葉がだぶって投影されるので、4人いるような感じになります。
などの問題点もあります。〇大ヒットアニメ【君の名は。】を題材にした画期的なプラネタリウムを自宅で堪能できる優れ物です!!
場所を取らない省スペースな作りと、真っ白なボディは非常に可愛らしい作りです。
バリエーション豊富な照射能力と大ヒット曲をアレンジしてのBGMは涙ものです。
自宅で1年中、癒されて、直ぐに安眠する事が出来る点でも必見です!!
スターウォーズ好きなら 第8選 HOMESTAR R2-D2 (ホームスター R2-D2)
インテリアとしても最高だと思います、投影のベース設計はホームスターアクアと同じです。
アマゾンの口コミでは
〇スターウォーズが好きで、家庭用プラネタリウム初心者ですが購入しました。値段は微妙ですが、良いと思います。
改良されるといいなあと思う点は、電池のハッチがプラスドライバーが必要なこと、あとR2の足の部分を可動できれば、
真上の天井だけでなく、角度をつけて、ちょっと遠い壁にも
投影出来たのに!と思いますね。
我が家は天井が低いのでちょっと残念。
小脇に抱えて、いろんなところに投影して遊ぶのが楽しいです。
あとタイマーも欲しい・・・。
今後も、R2のデザインで改良版が出てもいいなあ。〇スターウォーズが好きで購入。
値段も安いから仕方ないのかもしれませんが、ホームスターとしてはいまいち。
デススターがあるのは面白いのですが。
完全におもちゃであり、結局はR2D2を楽しむための飾り物になってます。
これならほかのR2D2を買って、ホームスターはまた別に買えばよかったと思ってます。
子供の寝かしつけ用なら 第9選 お部屋に星空!DBROSE スタープロジェクター ライト
この商品はプラネタリウムと言うよりも、子供の寝かしつけ用とでも言うべき商品です、メチャ安いので子供と一緒に星空を見ながら寝るのには良いかも。
アマゾンの口コミでは
〇娘のため購入しました。
寝室に星空を見上げできるようにとてもロマンチックですよ~、
手軽に星空の下に寝るように出来て本当に良かったです。
子供がとっても気に入っていました。
いい物を買いました。〇友達のおすすめでこちらのお部屋飾りものを購入しました。小さくって可愛いと第一印象でした。
ライトがつけた時、娘達がめっちゃ喜んでくれました。^^お部屋が星空になり、ロマンチックな雰囲気ができました。
今おやすみ前必ずこれをつけて、娘がお星を数えて寝ます。
又お友達に紹介したいと思います。
商品の性能まとめ
今まで紹介しました商品を表に分かりやすくまとめてみました。こうして見るとセガトイズのメーカーがほとんどですね。
商品名 | 星の数 | タイマー | お風呂使用 | 電源 | その他 |
ホームスタークラッシック | 6万個 | 〇 | × | AC | 日周運動機能、流星機能 |
アストロシアター | 6万個 | 〇 | × | AC、電池 | 日周運動機能、投影フィルム3枚 |
ホームスターライト | 1万個 | 〇 | × | 電池 | |
バスプラネタリウム | 不明 | × | 〇 | 電池 | |
ホームスターアクア | 1万個 | × | 〇 | 電池 | |
ホームスタープロ | 6万個 | 〇 | × | AC | 日周運動機能、流星機能 |
ホームスター君の名は。 | 不明 | × | × | 電池 | オリジナル音楽付き |
ホームスターR2ーD2 | 1万個 | × | × | 電池 | |
スタープロジェクターライト | 不明 | × | × | 電池、USB |