【通勤時間短縮】電車通勤におすすめ!折りたたみ自転車3選!

その他

こんにちは、スーパー勤務の船ケ山と申します。

私は転勤族なので2、3年に一度は転勤しています、現在は自宅から1時間30分かけて通勤していて正直ちょっと遠くて、早く近くの店に転勤したいと思っています。

通勤方法なんですが、最初は自宅から徒歩で駅まで約15分、電車に揺られて約1時間、そして駅から徒歩で20分かけて職場に到着です。転勤前の職場が車で40分ほどの職場だったので電車通勤のストレスと徒歩が凄く面倒くさくて・・・どうにかならないか?と真剣に考えていました。

そんな事を考えながら数週間したある日、駅の構内で意外な光景に出くわしました、30代半ば位のスーツ姿の人が折りたたみ自転車を畳んでいました。その人は2~3分程で袋に自転車を入れて改札を通っていました。

そうか、自転車通勤と電車通勤のハイブリット通勤だ~!

スポンサーリンク

折りたたみ自転車で通勤したら生活が激変した!

折りたたみ自転車で通勤だ~と思ったら、直ぐに欲しくて欲しくて買っちゃいました!小遣いで安い折りたたみ自転車を買って、駅までの徒歩と駅からの徒歩の約30分が約10分弱に大幅短縮です、駅について折りたたむ時間が2、3分掛かりますがそれでも徒歩通勤時間が三分の一程度に短縮しました。

通勤時間が短くなるのも魅力的なんですが、私の個人的な意見とした「風を切って進むのが気持ち良い!」なんですよね、冬は正直言ってメチャ寒いですが、冬以外は風を感じられるのでメチャ気持ち良いんですよね~

それに私が今気に入っているのが、少し仕事から早く帰れた時に、今までは駅から自宅まで真っすぐに家まで帰っていましたが、今は自転車でちょっと離れたコンビニでブラっとして缶ジュースを買って、飲みながら家に帰るのが凄く楽しくてハマっています。

しかし、良い事ばかりでは無くて折りたたみ自転車の最大の欠点が、駅の構内からプラットフォームに運ぶのが面倒くさいのと電車が混んでいた時に気を使う事です。

電車通勤と折りたたみ自転車の併用が可能な条件とは

折りたたみ自転車を使った電車通勤なんですが、誰でも出来るのかと言えばそうでは無くて、基本的に折りたたみ自転車を併用出来ない通勤があります、それは

〇満員電車で通勤している人は折りたたみ自転車を併用出来ない!

私はスーパー勤務なので、普通のサラリーマンと違って通常の通勤ラッシュ時間からズレた時間に通勤しているので、車内は座れる程に空いています。空いていないと折りたたでいるとはいえ自転車はかさばりますので、混んだ電車内で折りたたみ自転車を持ち込むと・・・迷惑以外はないので満員電車では折り畳み自転車は持ち込み不可です。

折りたたみ自転車のメリットとデメリット

折りたたみ自転車と電車通勤を併用してから約2年になりますが、折りたたみ自転車を買って良かったと思っています、なので私が個人的に感じた折りたたみ自転車通勤のメリットとデメリットを書いてみようと思います。

折りたたみ自転め車通勤のメリット

  • 徒歩よりも約3倍の時間短縮が出来る
  • 風を切って走るので気持ち良い
  • 時間に余裕が出来るので違った道を走って行けたり、帰りに寄り道が出来る楽しさがある
  • 休日の行動範囲が広がる

私が2年間自転車通勤をして一番気に入っているのが、春の朝や秋の夜の通勤時に気持ち良い風を感じながらの自宅の行き帰りが超楽しい、それと寄り道出来る事かな(と言っても、コンビニに行くか本屋で立ち読みをする位ですが)

折りたたみ自転車通勤のデメリット

  • 冬は徒歩以上に寒く、雨の日が辛い・・
  • 改札口から駅のプラットフォームに上がるのが重い
  • 電車が混んでいると、周りの人から嫌な顔をされる

仕事が終わって外に出ると大雨・・・仕方なく戻って会社に自転車を置いて帰る事が数回ありました。良い事も悪い事もある自転車通勤ですが、もし電車通勤と折りたたみ自転車の併用通勤を考えている人がいたなら、満員電車の通勤時間帯で無いなら可能です。

買う前に確認して欲しいのが、通勤電車の会社が折りたたみ自転車の持ち運びが可能かどうかを確認しておいた方が良いと思います、ちなみに私が使っている通勤電車はJR西日本ですが、自転車を袋に入れていれば無料で大丈夫でした。

次に通勤電車に持ち運べる軽量で持ち運びしやすい折りたたみ自転車を紹介します。

通勤電車に合う折りたたみ自転車3選

 

RENAULT(ルノー) ULTRA LIGHT 7 ホワイト AL-FDB140 【ウルトラ7 超軽量7.4kg 超小型 14インチ折りたたみ自転車

私が乗っている自転車です!通期時も休日にもブラブラするのに役に立っています
アマゾンの口コミは
〇購入して半年たち、レビューしてみます。
使用目的は、第1に京都を写真撮影するときの足代わりと、第2に通勤時の自転車と電車の輪行にしています。
ほんまにこの軽さとコンパクトさは今までのライフワークを3倍広げるような充実した日々を送れるのに大感謝ですね。
今までは京都を撮影するのに5kmぐらいの歩きと公共交通機関を使ってが多かったですが、ウルトラライト7を買ってからは30kmぐらいなら自転車だけで行けるようになり、行動範囲も広がり電車代も大阪〜京都間の往復だけで、お金を浮いて一挙両得になってくれました。
走りも快適で、ママチャリより早いし、軽さのおかげで少々の登り坂なら楽に上がり、押して歩いてもコンパクトさと軽さで人混みの京都でも邪魔にならずほんまに気に入ってます。
そのかわり、軽さと小型で重心が高いせいか、下り坂はちょっと安定が悪いですが、それ以外の欠点はなく大変気に入っています。
買ってから約350km
ぐらい走行しましたが全く壊れそうな感じはなく、これからも大事に使って良い相棒とのポタリングをしていきたいです。

〇箱から出して30分で走れる形になる。但しシートポストはレバーで固定するだけでなく、横についているボルトを増し締めしないと走行中に下がる。ボルトは手で回せるので、レバーも手で操作できる一番強いとこに調整してしっかりと止める。ハンドルも同じくボルトの増し締め必要。

付属のペダルはスムーズに回転しないので、三ヶ島の折りたたみペダルを別途購入。ペダルの質が悪いので星を1つ減らした。

この自転車を買った目的は輪行なので、試しに最寄り駅から輪行して、この自転車で11キロの平坦なコースを走ってみた。
最寄り駅まで行って折りたたんで袋に入れるのに3分。想定内の時間で折りたためる。輪行袋のベルトを肩にかけて歩いても難なく階段を登れる。持ち運びも問題ないが、車中では少し邪魔な感じになるので混雑時は避けた方がよい。この時は空いていて助かった。
目的の駅に着いて組み立ての時間は2分。輪行袋をたたむ方が時間がかかる。
走ったのは都内から西葛西までの割と平坦な片道11キロのコース。往復ともに40分弱かかったが14インチながら中々の走行性能を持っている。
輪行については合格。

 

DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 折りたたみ自転車 FALTRADシリーズ ROADFLY 111 16インチ 軽量アルミフレーム採用モデル

メーカーの商品紹介には
「コンパクトでいてスピーディー」な小径車の開発に至りました。
本体重量10.8kgと持ち運びやすい軽量性、小さく折りたためるコンパクト性、一度走りだせば大径車にも引けをとらない快適な走行性。
全てを満たし小径車の持つ最大のメリットとさらにその弱点を克服した111 Roadflyが、16インチ小径車の常識を覆します。

アマゾンの口コミは
〇この価格帯で10.8Kgの、この軽量が大満足です。16インチの小径タイヤの踏み出しの軽さと相まって、乗って軽い。また折畳んで運ぶのも軽い。
折畳んだサイズもタイヤが小さいので、とてもコンパクトです。自転車が軽いので、折畳んで運ぶのがとても楽です。気軽に軽自動車(ワゴンR)のラゲッジルームに入れて出かけ、気に入った場所で降ろしてあちこちポタリングしてます。
ロングホイールベースなので乗って安定感があり、ロングシートピラーなので身長171cmの私は、乗車ポジションも窮屈なく満足しています。
とにかく乗ってとても楽しい自転車です!
ロードバイクも持っていますが、こいつが家に来てからは、こればっか乗っています。

 

 CARRYME (キャリーミー) Air TIRE(エアータイヤ チューブタイプ)

旅行に使うキャリーケースのように袋にキャスターが付いているで、電車の車内や駅の構内でもストレス無く移動出来そうです

コメント

タイトルとURLをコピーしました